今回は2025年4月22日に配信開始された『Delta Force(デルタフォース)』のプレイ評価を書いていきます。
初心者さんから上級者さんまで楽しめるハイクオリティなガンゲームです


デルタフォースはどんなゲーム?
24対24で全面戦争を繰り広げるガンシューティングゲーム。
配信開始4日で全世界1000万ダウンロードを突破した大人気ゲームです!
全体的にわちゃわちゃしているので、アクションが苦手な人でも後方支援で敵をぶっ倒せます。
腕に自信のあるプレイヤーさんは押し寄せる敵を無双して、みんなを引っ張っていく爽快感もありますよ。

ゲーム内容

ゲームモードは2つあり、
- ウォーフェアモード…24対24で拠点を守る側と攻める側に分かれて戦うモード
- オペレーションズ…物資を回収するモードで、敵を倒すと物資を回収でき敵に敗北すると物資を失う
オペレーションズモードは物資を失うリスクがあるので、ゲームに慣れてから挑戦するのがおすすめです。
戦闘

戦闘では銃を使って敵を倒すだけでなく、フィールドを探索したり、倒れてしまった仲間を復活させることも可能です。
攻撃方法も勇敢に攻めるだけでなく、遠距離の有利ポジションをとって仲間をアシストするのもOK。

敵を撃退できる兵器を利用したり、状況によっては戦車を召喚できます。
ひたすら銃をうつだけではないので、正面撃ち合いがあまり得意ではない人でも立ち回り次第では十分に活躍できそうです!

デルタフォースのここがおすすめ
初心者の人も気軽に楽しめる

戦場では24対24の大人数で敵と味方が入り乱れるので、「わたしが戦犯‥?」って感じになりにくいです。
ゲーム全体を通して誰のせいで負けたとかもわからないので、あまりアクションゲームをしていない人でも気軽に参加できます。

また、フォールドの兵器やギミックの活用、仲間のサポートなど、対面バトル以外の活躍も見込めます。
戦略性がある

ただ銃を撃つだけではなく、「どの道を通って敵に近づくか」「今隠れるべきか」など考えて動く必要があります。
戦略がうまくハマって敵を倒したときの爽快感は最高です!
腕に自信のあるプレイヤーさんはダブルキル、トリプルキルと無双できるかも!?
初心者でも気軽に遊べて、いろんな戦い方を考えて、実力者は輝けるゲームです。
改善してほしいところ
チュートリアルが少ない

ウォーフェアモード(24対24で戦うモード)ではチュートリアルがほぼなく、いきなり戦場に投げ込まれます。
ガンゲーン経験者にとっては迷うことはないと思いますが、初心者さんは最初の操作方法で迷うかもしれません。

評価
Appストア
5段階中4.7
- これからへの期待も込められる超大作
- 荒野行動が見劣りするほどの傑作
- 友達と遊びのにちょうどいい
- 撃ち合いだけじゃない臨場感が良い
- スマホゲームにしては1戦が長い(20〜30分)
- 乗り物の操作が難しい
- botが多い気がする
筆者
プレイ評価 |
---|
まとめ

以上、Delta Force(デルタフォース)のプレイ評価でした。
この手のゲームの中では神ゲー!!
大人数のガンアクションゲームなので実力負担も少なく、初心者さんから上級者さんまで楽しめます。
チュートリアルがほぼないことと1戦が少し長いことが気になりますが、クオリティはかなり高いので気になった人はダウンロードしてみてくださいね。

