新作

【猫とレシピ:癒しのねこ生活】実際遊んでみた正直レビュー!可愛い猫ちゃんの街を豪華にしていく経営シュミレーションゲーム

今回は2025年3月17日に配信開始された『猫とレシピ:癒しねこの生活』のプレイ評価をしていきます。

可愛い猫ちゃんたちの村を作る経営シュミレーションゲーム

庭作りがめっちゃ楽しいよ♪
この記事でレビューしているゲーム
猫とレシピ:癒しのねこ生活
猫とレシピ:癒しのねこ生活
開発元:SuperPlanet
無料
posted withアプリーチ

猫とレシピはどんなゲーム?

猫ちゃんと力を合わせて村を発展させていくシュミレーションゲーム。

猫ちゃんが経営している屋台を手伝ってお金を稼いで、村をどんどん豪華にしていきます。

無課金でも使える家具がかなり多いのが魅力的でした!

世界観をざっくりお伝えするとプレイヤーは物語の主人公となり、おばあちゃんの秘密のレシピで「ちょうちょタウン」を発展させていきます。

放置系の経営シュミレーションゲーム

ゲームの流れは

お金を貯めて屋台のレベルアップ→経営を頑張ろう!

って感じです。

育成パートはシンプルで、あとは街作りができるもの。

屋台のレベルが上がると、より多くの収益が得られるようになるので序盤は1つの屋台に集中して素材を投入しレベルを上げるのがコツです。

経営が進むと次の屋台を解放でき、訪れる猫ちゃんも増えます。

お客さんの猫ちゃんの様子を見て人気の屋台を優先的に強化していきましょう!

ゲーム序盤ではアイテム素材が不足しがちなので、パズル系のミニゲームコンテンツで稼いでいけばOKです。

足りない分は放置で獲得できるよ

猫とレシピのおすすめポイント

初日から可愛い家具がたくさん

家具の種類は200種類以上!

しかも、無料のお魚で交換できちゃうんです。

無料最高!

ゲーム内で貯まるお魚を駆使すると家具ガチャを大量に回すことができ、プレイ初日で100種類以上の家具が獲得できます。

家具はセットごとに分かれており、序盤のセットは簡単にフルコンプ可能。

お家は2階、3階と拡張していけるのでいろんなタイプのお部屋を楽しめちゃいます。

外と家の中で使えるアイテムに制限がないので、大胆な部屋作りも可能です。

残念なのが、家具は90度しか回転できないので自由度は低め。

今後の180度回転できるようになると良いなあ

可愛い猫ちゃんに癒される

バスから降りてお店で買い物をする猫ちゃんが可愛いくて、いつまでも見てられます。

建物や世界観もほのぼのしていて癒されます。

家具が隠れているところは屋台レベルを上げていくと新しい家具が解放され、お店もどんどん豪華になっていきます。

ゆる〜く遊べるよ

季節感があって飽きない

季節ごとに村が変わっていきます。

春夏秋冬それぞれに合わせた季節感があるデコレーションが可能で、飽きずにずっと楽しめます。

他にも主人公も可愛くオシャレに衣装を変更できるので、季節や気分に合わせてコーディネートが可能です。

評価

Appストア

5段階中4.3

高評価レビュー
  • 猫ちゃんが可愛くてBGMにも癒される
  • アバターの着せ替えだけでなく、お店の着せ替えができて楽しい
  • 動きが可愛くてずっと見てられる
低評価レビュー
  • 広告が多い
  • レイアウトの保存機能がない
  • 説明不足で何をすればいいかわからない

筆者

世界観 4.5
キャラクター 4.2
経営システム 3.8
日課・快適さ 4.0
ガチャ 4.0
リセマラ 不要
プレイ評価 4.0

まとめ

以上、猫とレシピをプレイしてみての感想・評価でした

可愛い猫ちゃんたちの村を作る経営シュミレージョンゲーム。

無課金で獲得できる家具が多く、庭作りが楽しかったです。

癒し系ゲームや猫ちゃんが好きな人にはおすすめ!

リリース特典として1750ダイヤ&30連分のスキンアイテムが配布されているので、気になった人は遊んでみてくださいね。

最後まで見てくれてありがとう!
ここからダウンロードできるよ
猫とレシピ:癒しのねこ生活
猫とレシピ:癒しのねこ生活
開発元:SuperPlanet
無料
posted withアプリーチ
RELATED POST
新作

【星の翼】実際遊んでみた評価レビュー!メカ美少女を操作して戦うマルチプレイオンライン対戦型3Dアクションゲーム

2024年12月10日
chocoのゲームブログ
今回は『星の翼』の評価レビューを書いていきます。 まず思ったのが・・ 忙しい!!笑 本格的なゲームなのでスマホゲームとして …