今回は2025年1月22日に配信開始された『ANGELICA ASTER(アンジェリカアスター)』を実際遊んでみて感じた魅力や評価をしていきます。
個性が強いバトルでキャラクターが可愛いやつ


ANGELICA ASTERはどんなゲーム?
天使たちが巨大な神獣に立ち向かうターン性コマンドバトルRPG。
バトルは個性が強いですが、慣れてくると職業ごとの戦略が面白いゲームでした。

世界観をざっくりお話すると、プレイヤーは命をかけて翼を手に入れた天使ととなった美少女たちと一緒に古代遺産戦艦「神獣」に立ち向かっていきます。
ゲーム内容
戦闘

戦闘は5体の天使たちを編成し戦うターン性コマンドバトル。
基本的な攻撃コマンドだけでなく、職業ごとの特殊なコマンドを駆使して戦います。

例えばファイターであれば、戦闘中に貯まる「ブースト玉」を消費して攻撃スキルを強化できます。
ブースト玉は毎ターン溜まっていくのでちょっとずつ使って火力アップを目指すのか、一気に消費して大ダメージを狙うのかはあなた次第。

正直慣れるまでは難しいので、序盤は細かいことを気にせず3倍フルオートで眺めていればなんとかなります。

天使たちの空中バトルも気持ちいいですよ!
天使たちにはいろんな職業がありますが、ヒーラーを1人は育成しておくとHPが減っても回復で建て直せるので戦闘に安定感が出てきます。
コンテンツ

序盤はコンテンツが解放されていないので、メインストーリーを進めていきます。
ゲームを進めていくうちにコンテンツも解放されるので、キャラクターのレベルアップをしゴリ押しできる限り進めてしまうのがおすすめです。
釣りやパズルゲームなどのミニゲームが楽しめる「喫茶『鳩』」のような寄り道要素も充実しています。
おすすめポイント
可愛いキャラクター

美少女ちゃんたちは文句なしのかわいさです。
ホーム画面はキャラクターと背景、神獣など自由に組み合わせれるので自分だけのホーム画面を作ってみましょう。
推しをいつでも愛でれるって最高。
アプリ版ではないですが、プラウザ版ではR−18展開もあるので気になった人はぜひ!


キャラクター育成はレベル・スキル・好感度があり、好感度が上がると専用ボイスなどが解放できます。
可愛い着せ替えもできる


キャラクターによっては着せ替えも用意されており、こちらにも能力強化の要素があります。
ファッションについてはショップにて購入するかたちです。

編成時に装備させるオーパーツで能力を底上げすることもでき、オーパーツ自体にもレベルがあります。
誰をどう鍛え、どんなバランスで編成するか、そして誰にどのオーパーツを付けるかなど、突き詰めれば考える要素があり楽しい!
星6確定引き直しガチャ搭載

チュートリアルの最初に引き直しガチャが回せ、星6キャラクターが1体確定で出ます!
1体で満足できるのであればリセマラは不要です。
もっとキャラクターが欲しい人は、通常ガチャ20連、石配布16連もあるのでリセマラをすることをおすすめはします。
リセマラは1周8分程度でガチャ確率は3%になります。
おすすめの課金
無課金でも楽しめますが、より快適にゲームを進めるためには課金をおすすめします。
スペシャルログボパス

おすすめ度 | ★★★★★ |
価格 | 300円 |
内容 | ・購入時:有償ジュエル×300 ガチャチケ:プレミアム×1 ・7日間:ジュエル×100 ガチャチケ:プレミアム×1 |
毎日ログインして報酬を受け取る課金要素で7日間ログインすれば合計で有償ジュエル300個、無償ジュエル700個、ガチャチケ:プレミアム8枚を獲得できます。
スペシャルログパスだけでガチャを3回、プレミアムガチャを8回引くことができます。

評価
Appストア
5段階中4.4
- 育成が楽しくてキャラも天使で可愛い
- 戦闘が独特で面白い
- ヘルプシステムがわかりやすい
- デイリーの難易度が低いので消化に追われない
- イベント期間が短い
- スタミナ不足
- 覚醒するための必要素材が多い
筆者
世界観 | |
---|---|
キャラクター | |
バトルシステム | |
日課・快適さ | |
ガチャ | |
リセマラ | |
プレイ評価 |
まとめ

以上、ANGELICA ASTERを遊んでみての感想・評価でした。
美少女天使ちゃんの空中戦闘が楽しいターン性バトルRPG。
慣れてくると職業ごとの戦略を立てるのが面白いです。
キャラクターも可愛いのも魅力的。
序盤から3倍オートモ使えるので、気になった人はぜひ遊んでみてくださいね。

