今回は2024年9月19日に配信開始された『キャットファンタジー』の基本的な内容と遊んでみて感じた魅力などを書いていきます。


この子が好きならこのゲームを遊んで損はないです。
ネコミミ美少女の世界を堪能できる冒険が始まりますよ!
バトル演出やストーリー演出が良いゲームでした。

キャットファンタジーはどんなゲーム?
キュートなネコミミ美少女たちと過ごす猫擬人化冒険シミュレーションRPG。
エロ可愛いネコミミちゃんが魅力的です♡
ストーリーはフルボイスで楽しめますよ!
戦闘は無課金であればテンポが遅めですが、戦力性はやりがいのあるものでした。

世界観を簡単にお伝えすると、
物語の舞台は感情エネルギーとテクノロジーの街「新海市」。
プレイヤーは調査官となり、カフェの経営をしながら迫り来る破滅から世界を救うために敵と戦っていくことになります。

戦略性があるターン制バトル

戦闘はスキルカードを駆使して戦うターン制バトルです。
画面右側にあるカードを選択すると、攻撃・回復・バフ/デバフなどを組み合わせながら戦っていきます。
同じスキルかつ同じランクのカードが隣り合うと自動合成され、カードレベルを上げることが可能です。
カードレベルが上がると攻撃力なども上がるので、うまく組み合わせるのがコツ!

編成やスキルの組み合わせがかなり重要で、適当にゴリ押しするのではなくしっかり考えないといけないよ。

各キャラクターのゲージが貯まると必殺技も使えます。

固有スキルもハイクオリティで演出も可愛い♡
遊んでいて思ったのが、ゲームのテンポは少し遅め。
課金すれば3倍速機能があるよ!
キャットファンタジーのここがおすすめ
文句なしの可愛さ

可愛い!!!!!
これ、ロード画面ですよ!?
キャラクターのクオリティ半端ないです。

トップ画面にも好きな美少女ちゃんを配置可能で、もちろんボイスとモーション付きです!

一部のキャラクターには特殊なモーションもあります。

ちなみに、猫モード(リアルな感じ)も搭載しているので、美少女ちゃんの猫耳モードとリアルな猫モードの両方を楽しめますよ!
好きなアングルで愛でれる

こんな角度までできちゃうよ!
これは課金ではなく、ゲーム開始すぐから360度どの角度からでも美少女ちゃんを眺められます。
好みのアングルで思う存分楽しめますよ♪
自分がどのネコタイプかがわかる本格的なMBTI診断を楽しめるのも面白かったです!
サブコンテンツも充実

ミニゲームをしたりカフェでアイテムを作ったりすること可能です。
カフェの経営パートでは従業員のセット、コーラなどのメニューをセットすることで育成に使える資金も稼げちゃいます。
美少女ちゃんを操作し、アイテムを探したりマップを探索したりするミニゲームもあります。

Appストアの評価
5段階中4.5(1.1万件の評価)
- キャラデザがすごく良く、ボイスも可愛い
- ストーリーがフルボイスでスキップ機能もある
- 配布が多いのでガチャがかなり引ける
- バトルは難しすぎず単純すぎず良い感じ
- 日本語がたまにおかしい
- ストーリーがわかりづらい
- やることが多いから止めるタイミングが難しい(良い点でもある。笑)
課金要素
配布が良いので無課金でも十分楽しめますが、より効率的にゲームを進めたい人は課金がおすすめ。
ゲームのテンポが悪いなって感じる人も課金をすることで3倍速にできます。
おすすめの課金
調査支援計画

調査支援計画が最もおすすめです。
調査支援計画は、戦闘速度3倍の解放や協同作戦の報酬回数増加などゲームを有利に進められる要素がたくさんあります。
月額なので更新が必要な点に注意です。
まとめ

以上、キャットファンタジーを遊んでみての感想・評価でした。
キャラクターが好みであればかなりおすすめです!
最近遊んできた中ではトップレベルに可愛いかったあ。
バトルも意外に戦略性があって面白かったです。
気になった人はぜひ遊んでみてください。

下からダウンロードできるよ
